子育て世帯の市営住宅(特定公共賃貸住宅)入居者を随時募集します
緑豊かな自然に囲まれた環境の中で子育てはいかがですか。
子育て世帯の市営住宅(特定公共賃貸住宅)入居申込みを随時募集で受け付けます。
内覧や入居条件など詳しくはお問い合わせください。
(新型コロナウイルスの影響などにより入居可能時期が前後する場合があります)
「子育て世帯」とは、同居者に中学校を卒業するまでの子どもがいる世帯、または、夫婦の合計年齢が80歳未満の世帯です
募集団地(特定公共賃貸住宅)
こしお団地(子育て世帯枠)
所在地 本郷107番地
建築年 平成12年
構造 木造2階建(1戸建て形式)
間取り 3LDK(84.47平方メートル)
家賃 31,700円から47,300円
(中学生以下の子供がいる世帯は21,300円から36,900円)
(家賃は毎年の収入状況により決定されます)
号室 16号・17号
駐車場 2台分あり(無料)
16号
17号
しゃくなげ団地(子育て世帯枠)
現在、入居申込を1件受け付けております。
申込可能ですが、現在の入居申込者が入居資格の欠格または、入居を希望しなくなった場合に、入居資格審査を受けることができます。
所在地 本郷1326番地1
建築年 平成8年
構造 木造2階建(1戸建て形式)
間取り 3LDK(88.44平方メートル)
家賃 29,700円から44,300円
(中学生以下の子供がいる世帯は21,400円から36,000円)
(家賃は毎年の収入状況により決定されます)
号室 4号
駐車場 2台分あり(無料)
入居要件の概要
- 原則、同居する親族があること
- 入居者、同居親族の所得月額の合計が15万8千円以上48万7千円以下の世帯であること(ただし、所得の上昇が見込まれる若年世帯は入居可)
- 入居者および同居親族が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
- 入居可能の日から14日以内に申込書記載の家族全員が入居できること
詳しくはお問い合わせください
入居申込受付開始日
令和2年9月14日(月曜日)から先着順で受け付けます。
受付時間:8時30分から17時15分(開庁日のみ)
申込方法
丹波篠山市役所地域計画課および各支所の窓口で配布する市営住宅入居者募集要項にしたがい、「入居申込書」に必要事項を記入し、丹波篠山市役所地域計画課窓口へ申し込んでください
郵送による申込みはできません
各種補助金について
募集する市営住宅が立地している西紀北地区では、子育て支援や就業に関する各種補助金制度を利用することができます。
詳しくは下記をご覧ください。

丹波篠山暮らしの本(移住ガイドブック) (PDFファイル: 4.0MB)
住宅の周辺情報

この記事に関するお問い合わせ先
地域計画課 都市政策係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41
電話番号:079-552-1118
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年08月21日