指定給水装置工事事業者の新規指定申請及び5年ごとの更新申請について

更新日:2024年06月19日

丹波篠山市指定給水装置工事事業者の新規申請及び5年ごとの更新申請については、次の申請書類及びその添付書類の提出が必要です。(水道法第25条の2第1項)

 

下記書類、添付書類及び手数料を添えてご提出ください。新規指定申請・5年ごとの更新申請とも共通です。

5年ごとの更新申請の時期に近づいた事業者には個別に通知書を送付します。ただし、通知書の不着や更新されなかった事業者への再通知は行いません。

申請書類

登録手数料

10,000円

添付書類

法人の場合・・・直近の定款の写し及び3ヶ月以内の登記事項証明書(コピー不可)

主任技術者・・・主任技術者証又は免状のコピー

この他にも別途書類の添付をお願いすることもあります。

※住民票写しの提出について・・・住民基本台帳法の一部改正により、丹波篠山市では個人事業主の方の住民票の写しの提出は、令和6年7月1日から不要とします。住民票の写しの提出に代わり、住民基本台帳ネットワークで本人確認を行いますので、誓約書用紙に代表者の方の住所と生年月日の記入が必要となります。記入されない場合はこれまでどおり住民票(コピー不可)の添付が必要です。

 

【お問い合わせ】 丹波篠山市役所上下水道部上水道課 施設管理係

電話:079-552-5093 ファックス079-552-5097

メール:josui_div@city.sasayama.hyogo.jp

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 上水道課 施設管理係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 2階)

メールフォームによるお問い合わせ