令和5年度 入札制度について

更新日:2023年04月06日

令和5年度入札制度についてお知らせします。

建設工事案件における入札制度について

工事については、指名競争入札又は一般競争入札で発注し、
原則として兵庫県電子入札システムにより執り行います。

入札あたっては、丹波篠山市財務規則(平成11年4月1日)、一般競争入札共通事項及び指名競争入札共通事項、以下掲載の令和5年度入札制度、各案件の仕様書等をよくご確認のうえ、参加してください。

舗装工事について<市内に本店を有する業者のみ>

丹波篠山市内の令和5年度 舗装工事格付けにおける「関係職員及び所有機械等届出書」の届けを受け付けます。

有効期限:1年間(令和5年度)
受付期間:半期に1度(4月、10月受付)

舗装工事の入札に参加するときは、この届出書を期限内に提出してください。期限を過ぎての提出は受け付けませんのでご注意ください。

最低制限価格等の公表について

最低制限価格等はこれまで非公表としていましたが、事後公表とし、契約後の開札結果表に記載します。

(適用:令和5年4月1日以降に入札公告および入札通知をする案件。上下水道部が発注する工事を含む)

なお、令和4年度に丹波篠山市が発注する建設工事の入札における最低制限価格等の算定式その他を改定しました。詳細は以下のPDFをご確認ください。
(適用:令和4年12月1日以降に入札公告および入札通知をする案件。上下水道部が発注する工事を含む)

電子入札における不落随意契約の導入について

地方自治法施行令第167条の2 第1項第8号の契約(不落随意契約)については、これまで入札の業種に限らず、事業担当課から郵送等にて見積依頼等の手続きをしてきましたが、
令和4年度より、電子入札で執行する建設工事の入札案件において、2回目の入札が不調になった場合は、兵庫県電子入札共同運営システム上で不落随意契約に移行することとします。

(適用:令和4年4月1日以降に電子入札で執行する建設工事)

見積設計単価等の見積参考図書への明示について

見積等により丹波篠山市(公営企業含む)が設定した設計単価について、入札参加者の適正・迅速な工事費の見積に供するため、令和5年度も継続して見積設計単価等を見積参考図書に明示することとしました。

(適用:令和3年7月1日以降。公営企業は令和3年10月1日以降)

入札で導入する制度等について

入札制度に記載の以下の制度について、適用する場合は入札公告、入札通知書等に記載します。

・変動型最低制限価格制度
・総合評価落札方式(特別簡易型)試行
・低入札価格調査制度
・労働関係法令順守状況の報告

工事に配置する主任(監理)技術者、現場代理人について

丹波篠山市が発注する建設工事では、原則として主任技術者または監理技術者を専任(常駐)としています。(入札および不落随意契約による130万円を超える建設工事)

建設業法改正(令和2年10月1日)に伴い、建設業法第26条第2項に基づく監理技術者を配置しなければならない場合において、別に専任の監理技術者補佐を配置したときは、監理技術者の兼務を認めます。
兼務できる件数は2件を上限とします。

このほか、現場代理人の兼務、災害時における技術者の兼務については現状の通りです。

 

発注について

工事については、指名競争入札又は一般競争入札で発注し、
原則として兵庫県電子入札システムにより執り行います。
同システムで入札をするためには事前登録が必要ですので、手続きをお願いします。

入札あたっては、丹波篠山市財務規則(平成11年4月1日)、一般競争入札共通事項及び指名競争入札共通事項、各案件の仕様書等をよくご確認のうえ、参加してください。

測量・業務委託・物件購入案件における入札制度について

建設工事以外の案件における入札制度については、以下の通りです。

・測量・コンサルタント業務、物品購入については指名競争入札で発注し、
案件に応じて電子入札又は直接入札により執り行います。

・委託業務は指名競争入札で発注し、直接入札で執り行います。

・入札あたっては、丹波篠山市財務規則(平成11年4月1日)及び指名競争入札共通事項、各案件の仕様書等をよくご確認のうえ、参加してください。

最低制限価格、低入札価格制度について

原則として最低制限価格、変動型最低制限価格、低入札価格調査制度等は導入しません。特別に入札に導入する場合は、入札通知書に掲載します。

 

その他、入札・契約に関する基準について

入札参加者資格審査申請の受付について

現在有効資格期間:令和5年度、令和6年度

入札参加者資格は2年間有効です。
市内業者、市外業者にかかわらず2年毎・第四四半期頃に資格申請を受け付け、翌年度4月に更新します。

この記事に関するお問い合わせ先

管財契約課
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 3階)

電話番号:079-552-5197(管財係・営繕係)
     079-556-5569(契約係)
メールフォームによるお問い合わせ