5歳から11歳のお子様のワクチン接種について|(新型コロナウイルスワクチン接種)
対象者のみなさまへ
希望されるお子様に対し、新型コロナワクチン接種が受けられます。
丹波篠山市では、5歳から11歳のお子様で初回(1・2回目)接種を希望される方に、申請していただいたうえで接種券を配付します。
5歳から11歳までのお子様の追加(3回目)接種については順次接種券を個別配布します。詳しくは下記よりご確認ください。
5歳から11歳のお子様のワクチン追加(3回目)接種について|(新型コロナウイルスワクチン接種)
対象
5歳から11歳のお子様で初回(1・2回目)接種の方
接種券の申請受付
新型コロナワクチン接種を希望されるお子様の保護者の方は、接種券を配付しますので、下記の方法で申請してください。
インターネット申請(24時間受付)
(注)対象は、年齢が5歳~11歳のお子様で初回(1・2回目)接種の方です。
電話申請
丹波篠山市ワクチン専用コールセンター(079-590-2205)までご連絡ください。
受付時間:平日 8時30分~17時15分
予約方法(完全予約制)
予約を希望される場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
実施場所 | 1回目 | 2回目 |
すぎもとボーン・クリニーク |
7月29日(土曜日) |
8月19日(土曜日) |
お問い合わせ先
丹波篠山市ワクチン専用コールセンター
電話番号:079-590-2205
受付時間:平日 8時30分~17時15分
使用するワクチン
小児用ファイザー社ワクチン(12歳以上のファイザー社ワクチンとは用法・用量などが異なります。)
通常、3週間の間隔をあけて、合計2回接種します。
(注)1回目と2回目の間に12歳の誕生日を迎えた場合も、1回目と2回目は同じワクチンを使います。
- <5~11 歳のお子様の保護者の方へ> 新型コロナワクチン予防接種についての説明書 (小児(5~11 歳)接種用)(PDFファイル:1.1MB)
- 5~11歳ワクチン接種についてのお知らせ(PDFファイル:1.3MB)
- 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5~11歳のお子様と保護者の方へ)|厚生労働省(PDFファイル:3.8MB)
注意事項
- お子様のワクチン接種には、保護者の方の同意と立ち合いが必要です。
- ワクチン接種当日は、接種クーポン券、予診票、本人確認書類(健康保険証・マイナンバーカードなど)、母子健康手帳が必要です。
- 新型コロナワクチン接種の前後2週間は、他のワクチンを接種することができません。
参考
兵庫県の相談窓口「兵庫県新型コロナワクチン小児接種専用相談ダイヤル」
受付時間:9時00分~17時30分(土日祝実施)
電話番号:0570-004-588
更新日:2023年07月19日