「まるごと作ろう! 篠山まるごと丼」料理教室開催しました(ささやま写真新聞)

更新日:2020年03月24日

気温マイナス3度のとても寒い朝でした。

寒い朝の様子を写した写真

12月に作った器でまるごと丼を作りました。
色鮮やかに仕上がった器を見て「うわぁ~きれい。自分のどれ?」。土の色しか見覚えがないので探すのにも一苦労。

机に並べられた様々な器の写真

お待ちかねの自分の器を持って記念撮影をしました。

自分で作った器を持った参加者たちの集合写真

委員長の挨拶の後、早速調理実習に取りかかりました。

調理実習を始めたところの写真
調理を進めている写真

どんぶりとお吸い物を作っていきます。あとデザートも。

溶き卵や皮むきをしている写真
煮込んだりお椀に盛り付けをしている写真

レシピを見ながら本荘講師の説明を聞いています。

参加者たちが本荘講師の説明を聞いている様子の写真

出汁を上手に取り、味付けをします。
計量スプーンの使い方を教えてもらいました。
「表面張力で溢れる手前までが規定の量です。すり切りで入れるとちょっと薄い」とのことです。

計量スプーンを使って調理をしている様子の写真

1テーブル4人ぐらいで作業をします。調理の合間に片付けも大事です。

調理の合間に片づけをしている様子の写真

いよいよどんぶりに盛りつけです。

器にご飯を盛り付けている写真
器に具材を盛り付けている写真

「…なんか小さい。あんまり入らない」
土をこねた状態では大きくても、乾燥させて焼き締めると器は小さくなっていました。

器に入りきらないほど盛り付けている写真

完成。おいしそうでしょう。

盛り付け完了した「篠山まるごと丼」とお味噌汁の写真

皆さんしゃべらずに食べています。おいしすぎてしゃべるのも忘れるほどです。

自分たちで作った「篠山まるごと丼」を食べる2人の女性の写真

とてもおいしいです。

美味しそうに「篠山まるごと丼」を食べている女性の写真

朝はとても寒かったのですが、猪肉を食べてあたたまりました。

今日のレシピを紹介しますので、是非ご家庭でも作ってみてください。

「篠山まるごと丼」のレシピ