いきもの48フェスタ開催中(ささやま写真新聞)
山の豊かな自然環境を通して、生物多様性を考える「丹波篠山いきもの48フェスタ」がはじまりました。期間は2018年11月19日(月曜日)から2019年2月3日(日曜日)まで。

いきもの48フェスタポスターをもって、来場を呼び掛ける女性職員の写真 拡大画像 (JPEG: 278.4KB)
第一弾は「生物多様性ってなに?!」をテーマとしたパネル展。私たちの暮らしにも密接に関係している「生物多様性」を分かりやすく解説しています。市役所市民ホールでは19日~本日まで、次は12月4日(火曜日)から12日(水曜日)まで市民センターで、中央図書館では1月22日(火曜日)から2月1日(金曜日)まで行います。篠山の自然環境を学びましょう!

パネル展(市役所本庁舎 市民ホールでの展示)
パネル展の展示に見入る女性の写真 拡大画像 (JPEG: 165.0KB)

子どもたちが黒板に描いた理想の森
理想の森に対する説明文と作品の写真 拡大画像 (JPEG: 166.8KB)
また、パネル展で学びその知識を深める書籍コーナーを、中央図書館や市民センターに設けます。そのほか、市内の子どもたちなどの取り組みの発表などフォーラムや映画「森の学校」の無料上映会を開催します。
この機会に、魅力あふれる篠山の自然やいきものと共に暮らす生活に目を向けてみませんか。詳しいフェスタの情報は下記をご覧ください。
更新日:2020年03月24日