視聴覚ライブラリー
視聴覚ライブラリーは、地域の映像文化の拠点として中央図書館内に設置された市民の皆さんの視聴覚学習をバックアップするための施設です。
地域映像の収集・配信、映像制作やメディア複製・変換作業の支援、視聴覚機材の貸出、ICTふれあいサロン、全国アマチュア映像コンテストなどの業務を行っています。
映像配信
地域映像ニュース
Youtubeで地域の映像を配信しています
丹波篠山まるいのTV(まるてれ)
隔月最終金曜日、Youtubeで市内の情報を配信しています
(配信予定5月、7月、9月、11月、1月、3月)
丹波篠山動画データベース
丹波篠山市のさまざまな映像を検索できます
丹波篠山映像大賞
丹波篠山映像祭において、全国のアマチュア映像作者から、「生きる」をテーマにした映像作品を募集するコンテスト、「丹波篠山映像大賞」を開催しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
その他視聴覚ライブラリーでできること
ハイビジョンビデオカメラやプロジェクター、ブルーレイプレーヤーなどを借りたい
ビデオ編集、DVDの複製、8ミリフィルムのDVD化をしたい
パソコン操作やワード、エクセルのわからないところを学びたい
- 地域映像ニュース
- 丹波篠山まるいのTV
- 第36回 丹波篠山映像大賞 開催決定!
- 第35回丹波篠山映像大賞受賞作品
- 第34回丹波篠山映像大賞受賞作品
- 視聴覚ライブラリー編集室の利用について
- 視聴覚機器の貸出について(令和5年6月現在)
- ICTふれあいサロンについて
- パソコンの困りごと ご相談ください
- 丹波篠山市視聴覚ライブラリー運営委員会
更新日:2024年12月01日