「日本の宝」の声も、春日神社秋祭り(市長日記R4.10.20)

更新日:2022年10月20日

令和4年10月20日

春日神社の秋祭りが10月15日、16日に開催され、華麗な9基の鉾山が城下町を巡行し、鉾山の上に乗った子ども達が太鼓や鐘を演奏しました。

春日神社の祭礼は350年を超える歴史があり、京都、祇園祭の影響を受け、その優美さと豪壮さは市の無形民俗文化財に指定されています。

コロナ禍のため3年ぶりの巡行となりましたが、電線のなくなった河原町通りなどを進む姿は多くの観光客や市民を魅了しました。

 

市職員によって空からドローンで撮影しました。

ご覧ください!

この姿を!!

「日本の宝だ!」との声があがりました。

春日神社の鉾巡行で河原町通りを進んでいる鋒山をドローンで撮影
春日神社の鉾巡行で河原町通りを進んでいる鋒山をドローンで撮影
春日神社の鉾巡行で河原町通りを進んでいる鋒山をドローンで撮影
春日神社の鉾巡行で河原町通りを進んでいる鋒山をドローンで撮影
春日神社の鋒山巡行
鋒山の巡行
鋒山の巡行
鉾の上で子ども達が太鼓を演奏している
鋒山の巡行
子ども達が法被をきて鉾をひいている