【終了しました】研修会「子どもの事件から学ぶ、おとなの責任~ニュースを題材におとなの役割を考える~」の開催について
開催報告
研修会は終了しました!
参加いただいた皆様、ありがとうございました!
丹波篠山市青少年協議会では、青少年に関する事柄についての研修会を実施しています。今年度は「子どもの事件から学ぶ、おとなの責任~ニュースを題材におとなの役割を考える~」と題して研修会を実施します。
近年、子どもにかかわる事件が社会問題として大きな注目を集めています。子どもたちが安全に、そして幸せに成長できる環境を築くためには、私たち大人一人ひとりの理解と行動が欠かせません。
この研修会では、実際のニュースを題材として、子どもたちが直面するリスクを正しく理解し、それに対処するための大人の役割について考えます。子どもたちのために今、私たちにできることを一緒に学び、考えましょう。
日時
令和6年10月5日(土曜日) 14時~15時30分(13時40分受付開始)
会場
丹波篠山市立丹波篠山市民センター 2階 多目的ホール
(丹波篠山市黒岡191)
講師
ふじ総合法律会計事務所 弁護士 森内 彩子 氏
申込方法
添付チラシの二次元コードまたは以下の申込フォームからお申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先
社会教育・文化財課 生涯学習係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)
電話番号:079-552-5769
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月04日