国民健康保険に関する手続きについて(資格関係)
国民健康保険加入、脱退手続きは、丹波篠山市役所本庁1階5番窓口の医療保険課又は各支所でお手続きができます。
異動事由 | 届出に必要なもの | |
国保加入 | 他市町村から転入したとき | ・世帯主、国民健康保険へ加入される方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認(注意1)できるもの |
子どもが生まれたとき | ・来庁される方のマイナンバーカードもしくは免許証等のご本人確認できるもの ・母子手帳 |
|
会社を退職したとき 被扶養者でなくなったとき 任意継続期間が過ぎたとき |
・世帯主、国民健康保険へ加入される方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・社会保険喪失証明書(雇用保険の喪失証明等とは異なりますのでご注意ください。) |
|
生活保護を受けなくなったとき | ・世帯主、国民健康保険へ加入される方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・保護廃止決定通知書 |
|
国保喪失 | 他市町村へ転出するとき | ・世帯主、転出する方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・国民健康保険の保険証 |
会社の保険に加入したとき 会社の健康保険の被扶養者となったとき |
・世帯主、国民健康保険を脱退する方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・社会保険証(国民健康保険を脱退する方全員分) ・国民健康保険の保険証 |
|
生活保護を受けるようになったとき | ・世帯主、保護をうけるようになった方及び来庁される方のマインバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・保護開始決定通知書 ・国民健康保険証 |
|
国民健康保険の被保険者が死亡したとき | ・来庁される方のご本人確認できるもの ・国民健康保険証 |
|
その他 | 市内で住所を変更したとき 世帯主や氏名を変更したとき 世帯を分けたり一緒にしたとき |
・世帯主、変更があった方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・国民健康保険証 |
修学のため別に住所を定めるとき | ・世帯主、変更があった方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの ・学生証もしくは在学証明書 ・国民健康保険証 ・市外で転居した場合は住民票 |
|
保険証をなくしたとき | ・世帯主、再交付を申請する方及び来庁される方のマイナンバーカードもしくは来庁される方のご本人確認できるもの |
(注意1)ご本人確認できるものは、顔写真付きのもの(運転免許証、パスポート等)であれば1点、顔写真のついていないものであれば名前が印字されているもの(通帳、診察券等)2点で確認します。
国民健康保険届出の注意点
- 場合によって必要書類が異なる場合があります。ご不明な点はお問い合わせください。
- 本人・世帯主・同一世帯の方以外が手続きに来られる際は委任状が必要となります。委任状(PDFファイル:85.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
医療保険課 国保年金係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 1階)
電話番号:079-552-7103
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月18日