路線バスの上限運賃制を導入しています(市内上限200円)

更新日:2021年06月21日

制度概要

新型コロナウイルスの影響で減少するバス利用を促し、公共交通の維持を図ることを目的に路線バスの上限運賃制度を始めます。

令和3年4月1日から神姫グリーンバスが運行する市内の路線バス、コミュニティバス(ハートラン)の運賃が最大200円になります。

対象路線   神姫グリーンバスが運行する市内路線全線(時期限定便の一部区間を除く。)、コミュニティバス(ハートラン)全ルート

適用方法   交通ICカードNicoPA(ニコパ)で運賃の支払いを行う。

上限運賃 200円(こども、障がい者用NIcoPA(ニコパ)では上限100円になります)

(注意1)原則、乗降する停留所がいずれも市内の場合に限り、上限運賃が適用されます。
(注意2)現金やNicoPA(ニコパ)以外のICカードで支払うと上限運賃が適用されません。

 

 

よくある質問

Q1   200円で乗るにはどうすればいいですか。

A1   神姫バスの発行する交通ICカードNIcoPA(ニコパ)で運賃の支払いをしてください。現金やその他の交通系ICカードでの支払いでは通常運賃となります。

Q2   市内でNIcoPA(ニコパ)の購入、チャージできるところはどこですか。

A2   購入は、神姫グリーンバス篠山営業所、市役所(創造都市課)、各支所
       チャージは、神姫グリーンバス篠山営業所、バス車内、篠山口駅観光ステーション前専用チャージ機

Q3 乗り継いで乗車した場合はどうなりますか。

A3   乗り継ぎを行っても次のいずれの条件にも該当すれば上限運賃が適用され、乗り継ぎ前後併せて最大200円で乗車いただけます。
(1)対象路線間の乗り換えであること
(2)乗り換え時間が60分以内であること
(3)NIcoPA(ニコパ)で運賃を支払うこと

(具体例)
・1乗車目(200円)→乗り継ぎ(60分以内)→2乗車目(0円)
・1乗車目(170円)→乗り継ぎ(60分以内)→2乗車目(30円)→乗り継ぎ(60分以内)→3乗車目(0円)

Q4 こども料金、障がい者料金が適用される範囲はどこまでですか。

A4   こどもは、6歳以上12歳未満
       障がい者は身体障がい者手帳または療育手帳をお持ちの方

Q5 定期券購入とどちらがお得ですか。

A5   乗車頻度などにより一概には言えませんので、利用者でご判断ください。定期料金は神姫グリーンバス篠山営業所にお問い合わせください。

Q6 NicoPa(ニコパ)所有者が、NicoPa(ニコパ)を持っていない同乗者の運賃をまとめて支払う場合どうなりますか。

A6   上限運賃が適用されるのは、NicoPa(ニコパ)所有者の運賃のみとなります。上限運賃の適用を受けるには、それぞれがNicoPa(ニコパ)でお支払いください。

Q7 令和2年度末までに市の助成を受けて購入したNicoPa(ニコパ)カードは引き続き使用できますか。

A7   市の助成したNicoPa(ニコパ)カードも通常のものと同様に使用可能で、上限運賃も適用されます。カード残額がなくなった場合は、チャージして使用ください。ただし、市の助成を受けて購入したカードはデポジットの500円の返還はできますが、チャージした金額の払い戻しはできませんので、ご注意ください。(市の助成を受けて購入したカードにはカード裏面に助成の「助」の表示があります。)

Q8 介助が必要な障がい者の介助人の料金はどうなりますか。

A8 NicoPa(ニコパ)で運賃を支払う場合は、上限運賃が適用され、障がい者の方と同様に100円で利用可能です。ただし、一般用NicoPa(ニコパ)では、減額処理をしないと200円が引かれますので、降車時は、カードリーダーにタッチする前に乗務員に介助人である旨を申し出て減額処理を受けてください。

Q9 定期用NicoPa(二コパ)は上限運賃が適用されますか

定期用NicoPa(二コパ)においても、通常のNicoPa(二コパ)と同様に上限運賃が適用されます。
定期区間内においては定期が優先され、定期区間外でご利用されたものについては、チャージしたお金から運賃が支払われます。
なお、上限運賃が適用されるのは定期区間外のみです。

この記事に関するお問い合わせ先

創造都市課 企画調整係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎3階)

電話:079-552-5106 ファックス:079-552-5665
メールフォームによるお問い合わせ