ふるさと一番会議終わる(市長日記H25.8.12)

更新日:2020年03月24日

 6月14日の福住会場でスタートした「ふるさと一番会議」は、8月10日の住吉台会場で、20会場、無事終了しました。

 ホッとした気持ちです。

 夜分にも関わらず、のべ658人の皆さんにご出席を頂き、本当にありがとうございました。

 頂いたご意見を、少しでも生かせるよう努めていきます。

 主なご意見、ご提案をまとめました。

 次のとおりです。

地区としての要望、提案など(国県道を除く)

  • ポイ捨て禁止条例の制定を
  • 市バスがいつもいっぱいで利用できない、2台では足りない、市バスを少年野球の代表は使えないのか
  • 小学校統合の議論ができるよう、市のリードが必要だ
  • 城東中学校跡地の活用の検討
  • 自治会への防災ラジオ配布について、上限はおかしい
  • 西紀北などの市営住宅に子育て世代の優先枠を
  • 五坊谷池の土砂浚渫(しゅんせつ)の支援はあるか
  • 老人クラブが体育館などの利用に際し、割引や免除をしてほしい
  • 日本酒で乾杯条例の早期制定
  • 野球場が必要だ
  • 清掃センターへの持ち込みの処理は、昼休みはできないのか
  • 図書館は休館日が多く、開館時間が短いのでないか
  • 自治会への加入を市で指導すべきだ
  • 城南保育園の跡地を駐車場としてほしい
  • 古市地区での学童保育、預かり保育
  • 獣害柵未設置の地域について、認定農家の電気柵などへの支援をしてほしい
  • 障がいのある子どもの放課後の療育の充実
  • 人、農地プラン策定にあたっては、兼業農家も大切にしてほしい
  • 大山のmonoile(モノイレ)のお客さんはすごい、活用を
  • 市職員からの電話の時、不在の時は留守電を入れてほしい
  • 学校の図書館司書の充実
  • 通学時のヘルメットの着用を
  • 宝塚市役所での放火を教訓とせよ、篠山市役所は逃げ道はあるか
  • 里道の修繕補助の上限10万円では足りないのではないか
  • 商店街の無電柱化や看板規制、駐車料金の配慮とその広報
  • 具体的な課題を提示しての市民意見の募集、公募のなかに他薦も入れるべし
  • 山の芋のグリーンカーテンで山の芋の拡大を
  • 市名変更の課題があるが「丹波(一文字あけて)篠山」を提案する
  • こしお団地(本郷)内の市道の通り抜け禁止を
  • 篠山川の総合井堰が老朽化している
  • 防災ネットを周知して活用を図るべし
  • 犯罪の情報など積極的に啓発すべき
  • 6次産業化で雇用を図るべし
  • 篠山口駅の東側の部屋を活用すべき
  • 職員のあいさつや対応がよくなった

意見など

  • 安口(福住地区)の獣害柵設置を早期に
  • 保険証と70歳以上の保険証と2枚あるのは不都合だ
  • 要援護者名簿について、プライバシーと言っていたら、誰を助けたらよいかわからない
  • 多紀有線でのサル情報は必要か
  • 介護保険の申請に行ったが、パンフレットどおりにいっていないし、窓口が勉強不足
  • 後川上の西の道路のくずれの要望
  • 籠坊に2軒、温泉施設が放置され迷惑だ
  • 城東支所前の交差点から南への市道、東側ののり面の草刈りを
  • AEDを曽地、波々伯部地区にもおいてほしい
  • 城西線の西町よりの交差点付近の舗装の傷みがひどい
  • 西町の路面の舗装がとれてきている
  • 家がなく住んでいないと言っているのに、敬老会の案内がくる
  • 本郷コミセンに水が入ってくる
  • 遠方の温泉のさと農園が10戸のうち6戸があいているので、PRなど市の尽力を
  • サル対策で猛獣のフンを置けばどうか
  • 住吉台の地域内の白線が消えかかっている
  • 大沢の駐在所の裏側の山が崩れかかって心配で相談しに行ったのに、何の対応もなかった
  • 住吉台の水道タンクの所の、のり面がえぐれて危険 ホープ池上団地の川沿いの市道が傷んでいる
今田会場でたくさんの参加者が長机の資料を見ながら、正面の市長の話を聞いている様子を後ろから写した写真

今田会場の様子

八上会場で前列の市長がマイクをもち立ちながら話をしているのを椅子に座り聞いている参加者の後ろ姿の写真

八上会場の様子

住吉台会場で行われた、ふるさと一番会議で市長が前で話をしているのを参加者が聞いている様子を後ろから見た写真

住吉台会場の様子