年金のよくある質問【 給付<給付全般>編 】

更新日:2020年03月24日

 

質問1 年金をもらっていた者が亡くなった場合の手続きはどうすればいいですか?

質問2 年金の支払月はいつですか?

質問3 年金をもらっていますが、住所・氏名が変わったらどうすればいいですか?

質問4 年金証書をなくしたがどうすればいいですか?

質問5 年金の受け取り金融機関を変更したいのですがどうすればいいですか? 

 

【 回答 】 

 

質問1 年金をもらっていた者が亡くなった場合の手続きはどうすればいいですか?


☆回答☆
年金を停止する手続き(死亡届)と亡くなられた月までの年金をうけとる手続き(未支給年金請求)が必要です。

市役所で手続きができる年金は以下のとおりとなっています。
下記以外の年金を受けていた方が亡くなられた場合は年金事務所(共済年金を受けておられた場合は各共済組合)に連絡してください。

・障害基礎年金
・遺族基礎年金
・寡婦年金

上記の年金を受けていた方が亡くなられた場合は、以下のものをお持ちのうえ、手続きを行ってください。

 

☆必要書類☆

・年金証書(亡くなられた方のもの)
どうしても見つからない場合はその旨お伝えください。
・請求者の銀行等の通帳
・印鑑
・住民票(請求者の世帯全員分)(請求者の個人番号(マイナンバー)を記載いただいた場合は、省略できます。)
・住民票除票(亡くなられた方の分)(請求者の個人番号(マイナンバー)を記載いただいた場合は、省略できます。)
・戸籍謄本(請求者と亡くなられた方の続き柄がわかるもの)

亡くなった方と請求する方が別世帯の場合は、「生計同一についての別紙様式」の添付が必要になります。

なお、請求順位は次のとおりとなっています。
亡くなった方と生計を同じくしていた
配偶者 → 子 → 父母 → 孫 → 祖父母 → 兄弟姉妹 → その他3親等内の親族


☆問い合わせ先☆
医療保険課国保年金係 (電話 079-552-7103)
もしくは
西宮年金事務所 (電話 0798-33-2944)
もしくは
各共済組合


☆備考・その他☆
上記以外の年金の受け取りをされていた方については、年金事務所もしくは共済組合で手続きを行ってください。
なお、老齢年金は国民年金のみを受けていた方についても市役所で手続きすることができませんのでご注意ください。

 

質問2 年金の支払月はいつですか?


☆回答☆
2月、4月、6月、8月、10月、12月の年6回(偶数月)です。
ただし、裁定請求後初めての年金の支払や現況届の提出が遅れた場合は異なる場合もあります。


☆問い合わせ先☆
西宮年金事務所 (電話 0798-33-2944)
もしくは
各共済組合

 

質問3 年金をもらっていますが、住所・氏名が変わったらどうすればいいですか?


☆回答☆
原則としてマイナンバーで連携されているため届出は不要です。

マイナンバーと連携されていない方は下記までお問い合わせください。


☆問い合わせ先☆
医療保険課国保年金係 (電話 079-552-7103)
もしくは
西宮年金事務所 (電話 0798-33-2944)
もしくは
各共済組合

 

質問4 年金証書をなくしたがどうすればいいですか?


☆回答☆
再交付することができます。
国民年金・厚生年金については市役所にも用紙がありますので、お問い合わせください。
共済年金については各共済組合にお問い合わせください。


☆問い合わせ先☆
医療保険課国保年金係 (電話 079-552-7103)
もしくは

西宮年金事務所 (電話 0798-33-2944)
もしくは
各共済組合

 

質問5 年金の受け取り金融機関を変更したいのですがどうすればいいですか?


☆回答☆
国民年金・厚生年金については市役所や年金事務所に用紙がありますので、お問い合わせください。
共済年金については各共済組合にお問い合わせください。


☆問い合わせ先☆
医療保険課国保年金係 (電話 079-552-7103)
もしくは
西宮年金事務所 (電話 0798-33-2944)
もしくは
各共済組合

この記事に関するお問い合わせ先

医療保険課
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 1階)

電話番号:079-552-7103