出産育児一時金の支給

更新日:2023年09月21日

488,000円

(「産科医療補償制度」に加入する分娩機関で出産した場合は、12,000円加算されます。)

国保の被保険者が出産した(妊娠85日以上の流産、死産を含む)場合に支給されます。

ただし、1年以上継続して社会保険の被保険者であった人は、資格喪失後6ヶ月以内の出産に対しては、社会保険から支給されることになっています。

原則として、国保から直接医療機関等に支払う「直接支払制度」となりました。支給額が上限に満たない場合には、被保険者の人にお支払します。

上限を超えた場合には、実費を医療機関へお支払ください。

 

・申請に必要なもの

保険証、世帯主の印鑑、世帯主の振込先口座番号、母子健康手帳、領収書、マイナンバーなど

この記事に関するお問い合わせ先

医療保険課 国保年金係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 1階)

電話番号:079-552-7103
メールフォームによるお問い合わせ