令和6年度献血日程のお知らせ
事故や病気などの治療に、血液をもとにした血液製剤が必要な方がたくさんいます。
しかし、現在の科学では、血液を人工的に造ることも、生きた細胞である血液を長期間保存することもできません。
このため、1年間を通して、常に、健康な方の善意の献血による血液の提供が必要とされています。
みなさまの温かいご協力をお待ちしております。
丹波篠山市内で献血を実施しています
丹波篠山市内では、『兵庫県赤十字血液センター』による移動献血バスでの巡回献血を行っています。令和6年度中の一般市民の方を対象とした移動献血バスの運行予定は、下記のとおりです。
実施日 |
実施場所 |
受付時間 |
5月15日(水曜日) |
ハートピアセンター |
10:00~12:00 |
岡本病院 |
14:15~16:00 |
|
5月24日(金曜日) |
兵庫医科大学ささやま医療センター |
15:15~16:30 |
6月4日(火曜日) |
篠山警察署 |
9:45~11:45 |
6月20日(木曜日) |
丹波篠山市役所 本庁舎 |
10:00~16:00 |
7月14日(日曜日) |
ザ・ビッグ篠山店 |
10:10~12:30 13:45~16:00 |
7月18日(木曜日) |
JA丹波ささやま丹波広域農業研修センター |
9:50~12:30 |
JA丹波ささやま生産総合センター |
14:45~16:30 |
|
7月26日(金曜日) |
丹南健康福祉センター |
10:10~12:00 |
平和発條株式会社 篠山工場 |
14:15~16:30 |
|
9月12日(木曜日) |
丹波篠山市役所 本庁舎 |
10:00~16:00 |
10月25日(金曜日) |
今田まちづくりセンター |
13:30~16:00 |
12月25日(水曜日) |
丹波篠山市役所 本庁舎 |
10:00~16:00 |
1月12日(日曜日) |
ザ・ビッグ篠山店 |
10:00~12:30 13:45~16:00 |
1月16日(木曜日) |
JA丹波ささやま丹波広域農業研修センター |
9:50~12:30 |
JA丹波ささやま生産総合センター |
14:45~16:30 |
|
2月18日(火曜日) |
丹南健康福祉センター |
10:00~12:00 |
2月26日(水曜日) |
今田まちづくりセンター |
13:30~16:00 |
3月21日(金曜日) |
丹波篠山市役所 本庁舎 |
10:00~16:00 |
(令和6年4月1日時点)
※会場の都合等により日時が変更または中止となることがあります。変更があった場合は、このページにてお知らせします。
献血基準について
献血をしていただく方の健康を守るために、さまざまな基準があります。
|
200mL献血 |
400mL献血 |
年齢 |
男女とも16~69歳※ |
男性17~69歳※ 女性18~69歳※ |
※65歳以上の方は、60~64歳の間で献血の経験がある方に限られます。 |
||
体重 |
男性45kg以上 女性40kg以上 |
男女とも50kg以上 |
詳しくは、以下のページをご覧ください。
※新型コロナワクチン接種(ファイザーもしくはモデルナ)後、48時間経過で献血可能です。
※過去に新型コロナと診断された場合、症状消失後4週間以上経過で献血可能です。
※服薬の内容等を医師が総合的に判断し、当日に献血をお願いできない場合があります。
Web予約について
献血にご協力いただくにあたり予約は必要ありませんが、献血Web会員サービス「ラブラッド」より予約をいただくことにより受付がスムーズになるとともに様々な特典を受けることができます。
また、「ラブラッド」のアプリをご利用いただきますと、献血が初めての方も予約することができます。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
献血Web会員サービス「ラブラッド」 /日本赤十字社(外部サイト)
献血に関するお問い合わせ先
日本赤十字社 兵庫県赤十字血液センター<外部リンク>
電話:078-222-5013(献血推進課)
この記事に関するお問い合わせ先
健康課
〒669-2205 兵庫県丹波篠山市網掛301
電話番号:079-594-1117
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月24日