ノロウイルスによる食中毒・感染性胃腸炎にご注意を!

更新日:2020年03月24日

 例年冬はノロウイルスによる食中毒・感染性胃腸炎が多発します。今年の冬も要注意です。

ノロウイルスに感染すると

 ノロウイルスは電子顕微鏡で見なければ判らないほど小さなウイルスです。この小さなウイルスが、ごくわずかの量(10から100個程度)、口に入るだけで感染すると言われています。ノロウイルスに感染すると、通常は1~3日で回復する場合が多いですが、ひどい嘔吐や下痢が続いた場合、脱水症状になることがあります。早めに医師の診察を受けましょう。

 脱水症状にならないよう水分を十分に取りましょう。

予防対策のポイントは?

  1. 下痢・嘔吐等の消化器系症状がある人は、回復するまで調理を控えましょう。
  2. 食品はよく加熱(中心部85度 1分以上)しましょう。
  3. 調理前、調理中、食事の直前に、必ず石けんで手洗いをしましょう。
  4. 吐物、下痢便の処理を適正にしましょう。

吐物、下痢便の処理の仕方

  • 処理するときは使い捨てのマスク、ガウン(エプロン)、手袋を着用し、できるだけ飛散させないようにペーパータオルなどで吐物、下痢便をきれいに拭きとります。
  • 汚染された便座や床は、換気しながら200ppmの次亜塩素酸ナトリウムに浸したタオルなどで拭いた後に水拭きしてください。
  • 汚染したオムツ・ペーパータオル・使い捨てのマスク・ガウン・手袋などは、ビニール袋に密封して廃棄してください。(ビニール袋には廃棄物が充分浸る量の1000ppmの次亜塩素酸ナトリウムを入れることが望ましい)
  • 汚染されたリネン類は、洗剤を入れた水の中で静かにもみ洗い後、85℃1分以上の熱水洗濯もしくは200ppmの次亜塩素酸ナトリウム消毒してから洗浄してください。すぐに洗えない布団などはスチームアイロンや布団乾燥機なども効果的です。また、下洗い場所は洗濯後、200ppmの次亜塩素酸ナトリウムで消毒後、掃除をしてください。

 詳しくは…兵庫県ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康課
〒669-2205 兵庫県丹波篠山市網掛301

電話番号:079-594-1117
メールフォームによるお問い合わせ