児童通所支援

更新日:2022年09月29日

利用できるサービスの種類

1.児童発達支援
支援を必要とする就学前のお子さまを対象に、日常生活における基本的な動作の指導、知能技能の付与、集団生活への適応訓練等のサービスを提供します。また、言葉の発達に遅れに対して、言語訓練等を実施します。

2.放課後等デイサービス
学校(小学校・中学校・高等学校等)に就学し、支援を必要とする児童のために、学校の授業の終了後または長期休業日において、生活能力の向上のために必要な訓練や社会との交流の促進などを行います。

3.保育所等訪問支援
保育所などに通う支援の必要な児童を対象にして、施設の支援員が訪問し、集団生活への 適応のための専門的な支援を行います。

サービスを利用するときに必要なもの

1. 「通所サービス受給者証」
受給者証には、利用できるサービスの種類や量、利用者負担上限月額等が記載されています。申請は市役所社会福祉課でできます。

2. 「サービス利用計画」
何のためにサービスを利用するのか、その目標や計画が記載された計画です。この計画に基づいて、サービスを利用していただきます。なお計画は基本的には相談支援専門員が作成します。
相談支援専門員 とは…お子さまやご家族の意向を聞き取り、より自立した日常生活・ 社会生活を営むことができるように相談支援をする人です。サービス利用申請の時に、専門員を選んでいただきます。



<申請に必要なもの>
・ 印鑑
・ 個人番号カード

福祉サービス(通所サービス)利用の流れ

1. 市役所社会福祉課へ相談及び通所サービスの申請及び計画相談支援事業所の申請。
2. 相談支援専門員がお子さまやご家族と面談し、サービス利用計画を作成。
3. 相談支援専門員がサービス利用計画(案)を市 社会福祉課に提出。
4. サービス利用計画(案)に基づき市が支給決定をし、受給者証をご家庭に送付。
5. ご自宅に届いた受給者証を相談支援専門員及びサービス利用事業所に提示し、サービスを利用。

福祉サービス利用時の費用

利用料の1割を負担していただきます。
月ごとの利用者負担は、世帯の所得に応じて上限額が決められています。
◎生活保護受給世帯 0円
◎市町村民税非課税世帯0円
◎市町村民税課税世帯で所得割 28 万円未満の人

(通所の方) 4,600円  ・(施設入所の方)9,300円
◎上記以外  37,200円

 

*その他、事業所での食事代や行事費等については、別途負担が必要です。

 

上記に関わらず、就学前のお子さまたちを支援するため、下記サービスについては、対象者の利用者負担が無料化されています。

無償化の対象となる期間は、「満3歳になって初めての4月1日から3年間」 です。

 

◎無料となるサービス

・児童発達支援

・福祉型障害児入所施設

・医療型児童発達支援

・医療型障害児入所施設

・居宅訪問型児童発達支援

・保育所等訪問支援

 

この記事に関するお問い合わせ先

社会福祉課 障がい福祉係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 1階)

電話番号:
079-552-7102
ファックス番号:
079-554-2332

メールフォームによるお問い合わせ