【開催延期・開催日未定】令和6年度 協働ではじめる環境・まち・未来づくり事業補助金 活動報告会の開催について

※参加申込者数が最低参加者数に満たなかった為、開催を延期します。
環境活動に取り組まれている方々と交流してみませんか?
この報告会は、「協働ではじめる環境・まち・未来づくり事業補助金」を利用されている方や既に環境に関する取り組みにチャレンジされている方から活動の紹介や話題提供をいただき、こんなことをやっている!実際にやってみたらこんな課題が出てきた!一緒にできることはないか?など、参加者みんなで考えるための交流の場です。
市内で環境活動に取り組む方々から日頃の活動紹介や話題提供等をしていただき、参加者のみなさんと意見交換を行っていただきます。皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
※参加申込者数が最低参加者数に満たなかった為、開催を延期します。
すでにお申込みいただきました皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
なお、現時点では延期後の開催日は未定です。開催日が決まり次第、改めてお知らせいたしますので、 何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
日時
令和7年3月17日(月曜日)19:00~21:00
※開催延期のため、未定
会場
四季の森生涯学習センター東館(丹波篠山市網掛429)1階大会議室
※開催延期のため、未定
参考)開催概要
内容
・オープニング/企画説明
・環境からまちを良くする取り組みの活動報告
・意見交換/質問タイム
・まとめ
・フリータイム(活動報告会終了後~21時まで)
活動報告団体
●丹波森の恵みプロジェクト「konomori」
アロマ蒸留と草木染め体験を通じた里山資源の循環活用
●くさわたね舎
きききプロジェクト~子どもと森の未来をつくろう~
●野生鳥獣研究所けものら
ワンヘルス教育を通した地域課題へのアプローチ
この記事に関するお問い合わせ先
農村環境課 創造農村室
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 2階)
電話番号:079-552-5013
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月11日