小原の大イチョウ(おばらのおおいちょう)

雌雄2本の木があり、地元のシンボルとして守られている。垂乳体があるので母乳が出るように祈願する人もある。
樹種名イチョウ
科名いちょう科
樹高25m
幹周4.5m
推定樹齢200~299年
指定市指定天然記念物
所在地篠山市小原(多聞寺大日堂)
■アクセス
R173の西側の集落の中に旧道があり、その中心に大日堂がある。旧道へ入る道は何本かある。

雌雄2本の木があり、地元のシンボルとして守られている。垂乳体があるので母乳が出るように祈願する人もある。
樹種名イチョウ
科名いちょう科
樹高25m
幹周4.5m
推定樹齢200~299年
指定市指定天然記念物
所在地篠山市小原(多聞寺大日堂)
■アクセス
R173の西側の集落の中に旧道があり、その中心に大日堂がある。旧道へ入る道は何本かある。
更新日:2020年07月02日