景観まちづくり刷新モデル事業の年度別事業内容について
景観まちづくり刷新モデル事業は、平成29年度に新設された国土交通省補助金を活用して、選定を受けたモデル地区内における面的な景観整備のためのハード整備事業を進めた事業です。
丹波篠山市(選定時は「篠山市」)は、全国で10地区選定された都市のうちの一つとして、平成29年度から令和元年度(平成31年度)まで「日本遺産のまち丹波篠山」の観光の中心である篠山城下町のまち並み景観の整備のための事業を進めました。
なお、 この景観まちづくり刷新モデル地区に係る事業の年度別事業内容は次のとおりです。
・令和元年度(平成31年度)事業
・平成30年度事業
・平成29年度事業
令和元年度(平成31年度)事業
市道河原町南堀端線(河原町通り)
事業内容
電線共同溝による無電柱化(電線類の地中化)、照明灯の修景
整備前
整備後
整備前
整備後
整備前
整備後
整備前(夜間)
整備後(夜間)
市道大手線
事業内容
整備前
整備後
整備前
整備後
整備前
整備後
整備前
整備後
整備後(夜間)
整備後(夜間)
青山歴史村(版木館、古文書館) ※景観重要建造物
事業内容
屋根瓦の葺き替え、内外装修繕(展示室リニューアル、風除室など)
整備前
整備後
整備前
整備後
南新町駐車場
事業内容
駐車場の整備(造成、進入路設置等)
整備前
整備後
平成30年度事業
篠山城跡公園
事業内容
整備前(東側)
整備後(東側)
整備前(西側)
整備後(西側)
大正ロマン館 ※景観重要建造物
事業内容
ウッドデッキ及び中庭(公衆トイレ含む)の改修
青山歴史村 ※景観重要建造物
事業内容
桂園舎の屋根瓦の葺き替え、内外装修繕(サッシの木質化ほか)及び耐震補強
整備前
整備後
平成29年度事業
大正ロマン館 ※景観重要建造物
事後内容
整備前
整備後(無電柱化前)
整備後(無電柱化後)
青山歴史村 ※景観重要建造物
事業内容
長屋門の茅葺屋根の修繕
整備前
整備後
市道城東線
事業内容
歩道の拡幅とバリアフリー化
市道西町前沢田線
事業内容
舗装の美装化(一部、石畳風カット施工)
県道丸山南新町線
事業内容
舗装の美装化(一部、石畳風カット施工)
市営西町駐車場
事業内容
舗装化及び機械ゲート化
整備前
整備後
篠山城跡公園
事業内容
老木となった桜(ソメイヨシノ)の伐採及び新植
整備前
整備後
この記事に関するお問い合わせ先
地域計画課 景観室
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 2階)
電話番号:079-552-1118
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日