特別献立編

第14回全国学校給食甲子園優勝献立

令和元年12月7日、8日に、東京都女子栄養大学で第14回全国学校給食甲子園決勝大会が開催され、丹波篠山市が、見事全国1位の学校給食に選ばれました。日本遺産に認定されたデカンショ節の中で歌い継がれている黒大豆などの特産品や、地元で栽培した食材をふんだんに盛り込んだこと、地域の方と児童が共に育てた伝統野菜の天内芋を使用したことなどが評価されました。学校給食甲子園優勝献立のレシピを紹介します。

下記バナーから、第14回学校給食甲子園の丹波篠山市関係ページ(外部リンクページ)へジャンプします。

学校給食甲子園ロゴ

デカンショ節

第14回全国学校給食甲子園 優勝献立

第14回全国学校給食甲子園優勝献立

丹波篠山黒豆ごはん、牛乳、寒ざわらのデカンショねぎソース、ふるさと野菜のゆずマヨネーズあえ、天内いも入り根菜ぼたん汁、うんしゅうみかん

 

丹波篠山黒豆ご飯

分量はすべて4人前です

・米 250g
・水 420g
・黒豆 40g
・塩 2g
・酒 6g

1 黒豆は、洗い、一晩水につけ、水気を切る。

2 米を洗い、水気を切ったら、分量の水を入れ、30分つけておく。

3 2に塩、酒、黒豆を入れ、普通に炊く。

寒ザワラのデカンショねぎソース

・サワラ 4切
・土しょうが 4g
・デカンショねぎ 25g

ソース
・砂糖 4g
・酒 4g
・本みりん 10g
・こいくちしょうゆ 10g
・水10 g 

1 サワラは普通に焼く。

2  土しょうがはみじん切り、

デカンショねぎは小口切りにする。

3 ソースの材料を火にかけ、2を入れてやわらかくなったら

火を止める。

4 1に3をかけて仕上げる。

ふるさと野菜のゆずマヨネーズ和え

・かぶ 80g
・かぶの葉 8g
・はくさい 60g
・金時にんじん 25g
・冷凍茎わかめ 12g  
・ゆず(果皮) 0.4g
・ゆず(果汁) 2g
・うすくちしょうゆ 0.8g
・マヨネーズ※ 18g                                                                                 

1 かぶは皮をむき、センチメートル幅に切り、ミリメートルのうす切りにする。

・かぶの葉は2センチメートルに切る。・はくさいは3センチメートル幅に切り、1センチメートルの短冊切りにする。・金時にんじんはせん切りにする。・冷凍茎わかめは洗う。

2 1をそれぞれゆでて、冷ます。

3 ゆずはしっかり洗って皮をすりおろし、

  果汁をしぼる。

4 3とうすくちしょうゆを合わせる。

5 2と4を混ぜ合わせ、マヨネーズで和える。

   

天内芋入り根菜ぼたん汁

・いのしし肉 60g
・ごぼう 60g
・にんじん 60g
・だいこん 80g
・天内(あもち)芋(里芋) 80g 
・焼きどうふ 80g                     
・つきこんにゃく 20g
・みつば 20g
・(A)米こうじみそ 24g
・(A)八丁みそ 8g
・厚けずり節 12g
・水 540g
・粉さんしょ 少々
1 厚けずり節でだしをとる。
2 いのしし肉は一口サイズに切る。
3 ごぼうはささがきにする。
4 にんじんは5ミリメートル、だいこんは1センチメートルのいちょう切りにする。
5 天内(あもち)芋(いも)は1センチメートルのいちょう切りにする。
6 焼きどうふは一口大に切る。
7 つきこんにゃくはゆがく。
8 みつばはざく切りする。
9 沸騰した1に2を加え、3,4の順に入れる。
10 5,6,7を入れ、(A)をだしでとき入れる。
11 8と粉さんしょを入れて仕上げる。

 

第15回全国学校給食甲子園入賞献立

令和2年12月6日に、第15回全国学校給食甲子園決勝大会がオンラインで開催され、丹波篠山市が、前回の優勝に続き2年連続入賞しました。丹波篠山黒大豆、丹波篠山栗、山の芋などの特産品や、地元で栽培した食材をふんだんに盛り込み、地元食材への思いが強く、旬と地域の産物がしっかりと取り入れられていることなどが評価されました。学校給食甲子園入賞献立のレシピを紹介します。

 

下記バナーから、第15回学校給食甲子園の丹波篠山市関係ページ(外部リンクページ)へジャンプします。

 

学校給食甲子園ロゴ

第15回全国学校給食甲子園入賞献立

第15回全国学校給食甲子園優勝献立

丹波栗と黒枝豆のにぎわいごはん、牛乳、丹波地鶏のさんしょみそ
コリコリ干し大根の茶の香和え、霧芋の雲海汁、ミニトマト

 

 丹波栗と黒枝豆のにぎわいごはん

分量はすべて4人前です

 

・米 250g
・水 400g
・むき黒枝豆 50g
・むき栗 50g
・塩 1g
・酒  6g
1 むき黒枝豆とむき栗はさっと洗う。
2 米を洗い、水気を切ったら、分量の水を入れ、30分つけておく。
3 2に1と塩、酒を入れ、普通に炊く。

 

丹波地鶏のさんしょみそ

・とり肉 180g
・酒 4g
・でんぷん 16g
・揚げ油 12g
・米こうじみそ 15g
・さとう 7g
・本みりん 15g
・酒 6g
・粉さんしょう 0.2g

1 とり肉を一口大に切り、酒をまぶす。

2 1にでんぷんをつけて180℃で5分揚げる。

3 なべにAの調味料を入れて火にかけ、

みそだれをつくる。最後に粉さんしょをまぜる。

4 3に2をからめる。

 

コリコリ干し大根の茶の香和え

・キャベツ 40g
・こまつな 50g
・にんじん 20g
・切り干し大根 20g
・油あげ 16g
・せん茶(粉茶) 2g
・(A)さとう 8g      
・(A)酢 9g        
・(A)うすくちしょうゆ 8g                                                                                                                       

1・キャベツはせん切りにする。・こまつなは2センチメートルの長さに切る。・にんじんはせん切りにする。・切り干し大根はぬるま湯でもどす。   ・油あげは短冊切りにする。

2 1をそれぞれゆでて、冷却する。

3 Aの調味料と粉茶を合わせ、2と和える

霧芋の雲海汁

・ぶた肉 40g
・ごぼう 30g
・にんじん 40g
・だいこん 60g
・厚あげ 60g
・つきこんにゃく 20g     
・霧芋(山の芋) 20g  
・みつば 12g
・塩 0.2g
・うすくちしょうゆ 16g        
・かつお厚削りぶし 12g
・水 540g
1 かつお厚削りぶしでだしをとる。
2 ぶた肉を一口大に切る。
3 ごぼうはささがきする。
4 にんじんとだいこんは1センチメートルのいちょう切りにする。
5 厚あげは小さめの一口大に切り、油ぬきする。
6 つきこんにゃくはゆがく。
7 霧芋は皮をむき、すりおろす。
8 みつばはざく切りにする。
9 なべに2を入れ、から炒めをする。
10 1を加え、沸騰したところに3、4、5、6の順に加える。
11 塩としょうゆを加え、7にだし汁を少し加えてのばし、そっとまわし入れる。
12 8を入れて仕上げる。

 

この記事に関するお問い合わせ先

東部学校給食センター
〒669-2441 兵庫県丹波篠山市日置121
電話番号:079-556-2901

西部学校給食センター
〒669-2727 兵庫県丹波篠山市高屋333
電話番号:079-593-1751

メールフォームによるお問い合わせ