令和4年度「あいさつ運動啓発ポスター」受賞作品
市内の小・中学生から作品を募っていた「あいさつ運動啓発ポスター」コンクールについて、多くのご応募をいただき、令和4年10月14日(金曜日)の審査会において、各部門の入賞作品が決まりました。
なお、最優秀賞、優秀賞受賞者への表彰式については、12月11日(日曜日)13時から第20回人権フェスタin丹波篠山にて行います。
第20回人権フェスタin丹波篠山ちらし(PDFファイル:2.2MB)
あいさつ運動啓発ポスター展
応募のあった作品を次のとおり展示します。
◆入賞者作品を人権フェスタin丹波篠山展示会場(丹波篠山市役所本庁舎1階市民ホール)で展示します。
12月6日(火曜日)から12月11日(日曜日) 各日8時30分から17時15分 (火曜日のみ8時30分から19時)
◆応募作品全てを丹波篠山市役所本庁舎1階市民ホールで展示します。
12月13日(火曜日)から12月16日(金曜日) 各日8時30分から17:時15分 (火曜日のみ8時30分から19時)
各部門入賞作品
最優秀賞
◆小学1~3年生の部
板谷 穂乃花さん (味間小学校3年生)
◆小学4~6年生の部
大西 杏実さん (多紀小学校6年生)
◆中学生の部
小前 まこさん (篠山中学校1年生)
優秀賞
◆小学1~3年生の部
信夫 いろはさん (城東小学校3年生)
◆小学1~3年生の部
水谷 咲羽さん (味間小学校3年生)
◆小学4~6年生の部
河南 穂香さん (味間小学校6年生)
◆小学4~6年生の部
村岡 優羽さん (味間小学校4年生)
◆中学生の部
山下 楽斗さん (篠山中学校1年生)
◆中学生の部
畑中 あすかさん (篠山中学校1年生)
この記事に関するお問い合わせ先
丹波篠山市男女共同参画センター「フィフティ」
(人権推進課 男女共同参画係)
〒669-2321 丹波篠山市黒岡191番地(丹波篠山市民センター内)
電話番号:079-552-1511
更新日:2022年12月17日