専門機関による女性のための悩み相談

更新日:2023年03月24日

家庭内での夫婦関係や親子関係、職場での人間関係がしんどい…。なんとなく生きづらい、自分に自信がない…ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。 あなたが抱えるさまざまな悩みを女性の専門相談員(女性フェミニストカウンセラー)がサポートし、こころの整理をお手伝いします。

相談日

4月27日(木曜日)

5月25日(木曜日)

6月22日(木曜日)

7月27日(木曜日)

8月24日(木曜日)・8月26日(土曜日)

9月28日(木曜日)

10月26日(木曜日)

11月16日(木曜日)

12月21日(木曜日)

1月25日(木曜日)・1月27日(土曜日)

2月22日(木曜日)

3月21日(木曜日)

※相談日は予定です。

1 10時から10時50分

2 11時から11時50分

3 13時から13時50分

相談方法

面接面談

相談員

女性のフェミニストカウンセラー(NPO法人フェミニストカウンセリング神戸)

相談料

無料

対象

丹波篠山市内在住、在勤、在学の女性

申し込み

先着順で事前申し込みです。空きがあれば当日受け付けも可。

申し込み先

丹波篠山市男女共同参画センター 552-1511

時間 9時から17時

休館日 月曜日、祝日、年末年始

フェミニストカウンセリングとは

女性が1人の人間として、女性として生き生きと暮らしていけることを願い、女性の心理的問題の現状や社会的背景を踏まえ、その問題の解決や回復を援助していくこと。女性の視点と経験に基づいた女性のためのカウンセリングです。 専門相談員は、NPO法人フェミニストカウンセリング神戸に委託しています。 守秘義務により相談の秘密は守られます。原則事前申し込みですが、空きがあれば当日受け付けも可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

丹波篠山市男女共同参画センターフィフティ

(人権推進課 男女共同参画係)

 

〒669-2321 ​​​​​​丹波篠山市黒岡191番地(丹波篠山市民センター内)

 

電話番号:079-552-1511

メールフォームによるお問い合わせ