「コロナ疲れ」に負けないで(こころの健康づくり)

更新日:2020年05月07日

新型コロナウイルス流行によるストレスへの対処について

新型コロナウイルス感染症のまん延とその対策の影響を受けて、仕事や生活に不安やストレスを感じている方も少なくないと思います。
「コロナ疲れ」に負けないために、ストレスチェックとストレス対処方法をご紹介します。

丹波篠山市では「こころの体温計」を実施しています。「こころの体温計」は、携帯電話やパソコンを使って気軽にメンタルヘルスチェックができるシステムです。判定結果と合わせて相談機関の情報も表示されますので、ご利用ください。

ストレス対処するために

誰かと共有する

不安な気持ちをひとりで抱えず、身近な人に話したり聞いてもらったりしましょう。

家にいても、オンライン通話などを使って、気軽に話すことができます。

また、ひとりで考えていると悪い方向に考えてしまいやすくなります。他の人の話を聞く機会を持つことで心の健康を保ちましょう。

 

日常の習慣を大切にする

在宅勤務や休校が続くと、ついつい着替えるのが面倒になってしまい、気づくと、寝間着なのか部屋着なのかわからない服装で過ごしている、そんなことありませんか?

朝起きたら着替える、顔を洗う、朝食を食べる、家事をするなど、日頃の習慣を継続することは心理的な安定にもつながります。就寝時間にも気を付けて、睡眠を十分に取れるよう心がけましょう。

 

自分の楽しいと思えること、リラックスできることをする

趣味でなくても、楽しいと思えたり、リラックスできることを探してみましょう。

とりあえず音楽を1曲だけ聴いてみる、保存してある写真を眺める、本や雑誌を読んでみるのもおすすめです。

 

適度に体を動かす

外に出て散歩する以外にも、窓や玄関のドアを開けて外の空気を吸うだけでも気分が変わります。

調理や洗濯なども、意外に体のいろいろな部分を使っているものです。また、家事などで体を動かすことで、頭を切り替えることもできます。

 

情報の取り入れ方を工夫する

・情報に振り回されない

新型コロナウイルスに関しては、わからないことが多く、誰もが不安になり、情報を入手したくなります。ネット上や人から聞いた噂などは、事実でないことや真偽が不確かな情報が拡散されていることがあります。また、情報も日々更新され多くの情報が得られる中で、正しい判断をして対応することが大切です。まずは、国や県、市などから発信されている基本的な情報を知り、落ち着いて対応していきましょう。

・情報を制限する

目と耳と両方からの刺激は強烈です。次から次へと新しい情報が入ると、自分の中で消化できないまま、気づかないうちに蓄積され、心も疲弊してしまいます。テレビやネットを見る時間を決めるなど、情報を集めない時間を作りましょう。

 

子どものストレスについて

新型コロナウイルス感染症の拡大による、子どもたちのストレスに関する対応方法についての情報がまとまっています。

新型コロナウイルスと子どものストレスについて「国立成育医療研究センター(外部リンク)」

こころの悩みの相談窓口

丹波健康福祉事務所(保健所)

電話番号 0795-73-3767(受付時間:平日9時~17時30分)

丹波篠山市保健福祉部健康課

電話番号 594-1117(受付時間:平日8時30分~17時15分)

こころの耳「厚生労働省(外部リンク)」

SNS心の相談「厚生労働省(外部リンク)」

(注)新型コロナウイルス感染症に関する相談や受診の目安については、こちらにご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康課
〒669-2205 兵庫県丹波篠山市網掛301

電話番号:079-594-1117
メールフォームによるお問い合わせ