教117 実証実験 城下町を巡る低速電動車(教育長ブログ R3.10.6)

更新日:2021年10月06日

教育委員会の課題が山積する中、本市観光交流部が担当する「篠山城下町を低速電動車(グリーンスローモビリティ)でゆっくりと巡ろう」という実証実験の様子を見てきたじょう。

 

丹波篠山市の振興策を考えるのは全市をあげた課題であり、当然教育委員会もその一翼を担う。特に今回の電動車が篠山城大書院や御徒士町武家屋敷群、河原町妻入商家群といった歴史・伝統文化地域を巡るということで、文化財を担当する教育委員会の長としてこの取組を体験しなければならない(単に教育長が目新しもの好きなのと無料に弱いということもあるかもー実証実験中は運賃無料)。

 

ともかく、都合をつけて1周1時間(篠山営業所での待ち時間30分を含む)ほどのコースを巡ってみると多くの気づきを得ることができた。

 

気付1「電動車は静か」

 

気付2「助手席にはガイドがいてくれて、歴史案内をしてくれる」

 

(今回、『馬出しはお城の防衛のための施設』『西新町など「~新町」は武家屋敷があったところ』『ここを(お堀脇を指さしながら)軽便鉄道が走っていた』等の解説をしてもらった)

 

気付3「平日の河原町は空いている」(土日・休日は観光客が多い)

 

気付4「8人乗りのバスは、運賃を取らなければ普通免許で運転できる」

 

気付5「運転手もガイドさんも親切な人が多い」

 

気付6「丹波篠山の魅力発見のため、実証実験する価値はある」

 

気付7「教育長は初対面の人に強い」

(車内で乗り合わせた人や停車後に出会った豊能町からの観光客の人と話が盛り上がった)


 

☆ 田園交響ホール前から低速電動車の実証実験に参加した教育長。

ガラス張り時速20キロ未満で走る小型電動車からの景色を楽しみながら、いろんな気付きを得ることができました(実証実験は10月27日までです)。

電動車1
電動車2
電動車3
電動車4
電動バス5
電動車6

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 企画総務係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709
メールフォームによるお問い合わせ