教137 どこも同じ悩み 教育長会議(教育長ブログR3.11.16)

更新日:2021年11月16日

教育長就任以来初めての長距離出張(全国教育長会議―東京、県都市教育長会議―洲本市)で、他の市町の教育長の皆さんに会い、どこも同じような悩みを抱えていることがわかったじょう。

 

長い間オンラインや書面決議等のため対面で他の市町の教育長と話しをする機会はほとんどなかった。

 

今回連続して国と県の教育長会議に参加して、他の教育長と問題意識を共有出来たり、先輩教育長からアドバイスをもらったりしたのは、教育長初心者の身としては大変ありがたかった。

 

多くの教育委員会の共通のテーマとして、(1)GIGAスクール構想の推進(先生の研修や機器のメンテナンス)、(2)SDGsの推進(持続可能な社会の創り手である子どもの育成と支援)、(3)教育・家庭・福祉の連携(不登校・虐待・貧困家庭等の救済)、(4)教員の働き方改革(教員の負担を軽減するスクール・サポート・スタッフの配置やICTを活用した校務支援システムの配備)等がある。

 

もちろん他にもいっぱい課題はあり、その市町の独自の課題も加わる。

 

同じような課題に悩む教育委員会や教育長がいるからと言って、自分のところの課題が軽くなるわけではないが、共通する問題点を整理し、課題解決に向けた先進的な取組は参考になるし、どこも同じ課題で悩んでいるんだと思うと単独で悩んでいた時よりは精神的にも灯りが見えた感じだ。

 

今回の出張で得た連帯心や課題解決のヒントは明日の元気につながる。

 

おまけに普段見られない景色も味わった。時には視点を変えて新たな切口から事に当たりたいと思います。


 

☆東京であった全国教育長会議と翌日淡路島であった県都市教育長会議。

1年目教育長も自分だけでないことに安心するとともに、普段では見られない旅先の風景(東京タワーの下半身と富士山の上半身)が見られました。感謝です。

会議1
会議2
会議3
会議4

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 企画総務係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709
メールフォームによるお問い合わせ