教187 これがふるさとキャリア教育だ 西紀小研究のまとめ(教育長ブログ R4.2.21)

更新日:2022年02月21日

またまた素晴らしい「研究のまとめ」と研究会が行われた。西紀小学校の「ふるさとキャリア教育」だ。本市が誇る「ふるさと教育」に社会的・職業的自立に向け必要となる能力や態度を育てる「キャリア教育」の視点を加え、故郷に愛着を持ち自分らしく生きることをねらいとした取り組みだじょう。

 

「ふるさとキャリア教育」とは、地域を舞台にして、将来必要な力を育成し、ふるさとに愛着を持ち、自分らしく生きることを目的としている。

 

地域を舞台にすると、地域の人や自然・文化と直接触れ合うことができ、触れ合うことによって子ども達の地域に対する理解が深まり、愛着が強まる。子ども達が先生以外の大人と接することは、学びの幅を広げ、将来の成長につながる感化も期待できる。

 

西紀小学校では将来必要な力を、人とつながる力、挑戦する力、解決に向けて工夫する力、自分のこれからを考える力(夢力)の4つに整理されている。

 

これらの力の育成は普段の授業においても大事だが、特に地域の多様な人と触れ合う「ふるさと教育」(干し柿づくり・読み聞かせ・丹波木綿など)等の体験学習が効果を発揮する。異学年で教え合う全校学習タイムなども目的に合致する素晴らしい取り組みだ。

 

グループでコミュニケーションを取りながら、次々に課題に挑戦していく冒険教育を指導してきた教育長としても、これら4つの力の重要性は痛感している。

 

☆西紀小学校で、「未来を切り拓き、夢をかなえる力の育成」という学校教育目標に向かって取り組まれている「ふるさとキャリア教育」の実践。子ども達の活き活きとした姿に手ごたえを感じる。「ふるさとキャリア教育」で将来必要な「未来を生き抜く力」を伸ばせ。

ふるキャリ1
ふるキャリ2
ふるキャリ3
ふるキャリ4
ふるキャリ5

☆保育園におもちゃを届けたよ

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 企画総務係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709
メールフォームによるお問い合わせ