教43 ふるさとに学びつなぐ 西紀小学校(教育長ブログ R3.6.9)

更新日:2021年06月09日

「西紀授業スタイル」をもとに主体的・対話的な学びを深め、ふるさとの「ほんもの」や地域の「人」に学ぶ、ふるさと教育が進む西紀小学校へ行ってきたじょう。

 

西紀小学校は全校生59名の児童が学ぶ小規模な学校だが、小人数を活かして子ども達一人一人と向き合うきめ細かな指導で子ども達を伸ばしている。

 

元気な低学年と落ち着いて学ぶ高学年を見ればその成長が一目瞭然。

より多くの人に出会えるよう2クラス合同や全校での授業も取り入れられているというので、1・2年生ら低学年は、5・6年生ら上級生のお兄さんお姉さんの成長した姿にあこがれをもって学校生活を送れるだろう。

 

1年生の「きれいにさいたね わたしのはな」授業では、児童が朝顔の芽を一人一台パソコンで写真に撮り、観察から気づいたことをパソコンに打ち込んでいた。「おおきなはっぱがでてきました」等

 

まだローマ字を習っていない1年生には文字入力は無理だと思っていた教育長は度肝を抜かれた、しかも写真まで取込んでいる。さらに感心したのは、困っている友達を助けたり、自分で教えきれないと思った時に先生を呼びに行く積極性(写真見てくださ~い)。

 

2年生の「まちが大好き たんけんたい」の授業では、地域の「児童クラブ・黒豆の館・西紀支所・郵便局」などの写真を見て、その場所の知ってるところを出し合っていた。

「そうだんとかするところ」(たぶん西紀支所のこと。1年生がそんな風に理解してるのすごいし、支所の人も喜ぶだろう)

「ぼうしがうってあるところ」(地域外の教育長にはどこのことか、ちょっと分からない)


 

☆他にも魅力的な授業がいっぱい。たまたま知ってたことを教えた教育長にも丁寧な言葉でお礼を言ってくれた。こんなことなら次の学校訪問ではもっと予習して行き、もっとお礼の言葉をもらおう。いえいえ授業の邪魔は控えます(-_-;)。

授業の様子1
授業の様子2
授業の様子3
授業の様子4
授業の様子5
授業の様子6

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 企画総務係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709
メールフォームによるお問い合わせ