教404 それぞれの成長 篠山養護学校卒業式(教育長ブログ R5.3.29)
丹波篠山市立篠山養護学校早期発達支援室・小学部・中学部の卒業証書授与式に出席した。今回は早期発達支援室1名、小学部2名、中学部4名の修了児及び卒業児で、一人一人の式での様子や在学中の学びの状況は違うが、みんなそれぞれに成長が見られ、子どもたちの成長はご家族・教職員をはじめ多くの人に喜びと力を与えているじょう。
校長先生は、一人一人に修了証書や卒業証書を授与した後、「仲間を思いやる心や最後まであきらめない心をもって、なりたい自分に向かって行ってください」と激励した。
在校生から、卒業生一人一人との思い出やがんばっていたことの紹介やエールが送られた。
・元気いっぱいの〇〇さん、物を作るのが好きで、作った作品を持って帰るのを楽しみにしていました。
・〇〇さんのやさしい笑顔が好きで、たくさんお話をしました。高等部に行っても元気で頑張ってください。
・〇〇さんは、工作が得意で、一緒に体育館で遊んだり、雪合戦をしたことが、とても楽しかったです。等
卒業生からも、「いつも友達と仲良く手をつないで登校できた。ふるさと学習や販売活動などたくさんの経験を積むことができた。これからも自分のペースでできることを増やしていきたい」というような意思が示された。
卒業生の皆さんには、それぞれのペースで、笑顔を忘れず、明日に向かって歩んでいってほしい。
更新日:2023年03月29日