教602 ふるさとを味わう 学校給食試食会(教育長ブログR6.2.7)

更新日:2024年02月07日

丹波篠山市の学校給食に関係する人が集まり、普段子どもたちが食べている給食を自分たちでも味わい、給食の実態を知ると共に意見があれば聞かせてもらう令和5年度丹波篠山市学校給食試食会を開催した。子どもたちと一緒に給食を頂き、子どもたちの様子や地元食材をふんだんに使った丹波篠山市学校給食の美味しさを味わったじょう(~「じょう」は丹波篠山の方言を使っています)。

 

 

この日、市立城東小学校で開かれた試食会に集まったのは、市教委の他には、学校給食センター運営委員、さらには普段給食の野菜等を提供いただいている丹南野菜直売所や丹波篠山市場の方、本日の給食に使われている黒豆納豆を生産している「株式会社コベクロ」の方々。

 

最初にあいさつや自己紹介をしてから、ランチルームで5年生、6年生と一緒に、この日の献立「ふるさとこんだて」を試食した後で、栄養教諭から献立の説明と黒豆納豆コベクロの説明を聞いた。

 

栄養教諭は「今日の『ふるさとこんだて』は、きんぴらごぼう・コベクロ納豆のかき揚げ・黒豆みそのみそ汁です。黒豆みそは給食センターで手作りしたもので、黒豆皮も入ったやさしい味の味噌になっている。又いつも、ニンジン・大根・ネギ等の地元野菜をたくさんつかわせてもらっている」との説明があった。

 

黒豆納豆コベクロを作っておられる方からは「この地の黒豆は江戸時代に地元の豪農波部六兵衛さんが品種改良に取り組んだもの。大きい黒豆は正月用に出荷するが、少し小粒のきれいな豆を何とか有効活用できないかと、研究機関『神戸大学篠山フィールドステーション』と共同開発で生まれたのが黒豆納豆で、黒豆の美味しさや黒豆づくりを次の代、またその次の代へ引き継いでいきたい」と語られた。


 

教育長もこの日集まった皆さんと同じように、子どもたちと一緒に給食を頂いたが、どのメニューもめっちゃおいしく(子どもっぽい感想ですね)、特に黒豆納豆のかき揚げがこおばしくて黒豆の甘みもありとても美味しかった(食レポ風)。ただ大人は中学生用のボリュームだったので、減量中の身としては体重増が気になった(贅沢な感想ですね)。

給食試食会1
給食試食会2
給食試食会13
給食試食会4
給食試食会5
給食試食会6
給食し欲界7
給食試食会8

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課


〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709


メールフォームによるお問い合わせ