教452 児童の自治活動を 篠山小学校(教育長ブログR5.6.9)

更新日:2023年06月09日

丹波篠山市立篠山小学校と篠山幼稚園の学校訪問を行った。小学校も幼稚園も子どもたちは生き生きと活動していた。小学校では「自分たちの学校を自分たちの手でもっと楽しくする」当事者意識を持った自治活動を大事にされていたじょう。

 

令和4年に創立150周年を迎えた伝統ある篠山小学校では、木造校舎で、「知・徳・体」全てにわたって子どもたちの根っこ(育ちの土台)を育てる全人的な教育が進められている。

 

授業における子どもたちの主体的な学びや、教え合いなど対話を大事にする学び、社会に開かれた教育課程(地域の行事への参加や地域の人や自然・生き物との触れ合い等)、「楽しい学校は自分たちでつくる」自治活動等によって、「未来を創る知的自然児」(学校教育目標)の育成を学校教育目標に教育活動が行われている。

 

6年生が「廊下を歩く、走らない」活動に取り組んでいるのを見て、3年生が「階段をゆっくりと」という活動を自主的に始めたという。何年生からでも誰からでも、こうした自治活動が生まれることを大事にしている。

 

休み時間に自分たちが作った「階段をゆっくりと」の新ポスターを校長室に取りに来た児童たち(みんなで貼りに行くらしい)に、「自分たちで自分たちの学校を良くしようというのは素晴らしいね。前のポスターはどこに貼ってあるの」と聞くと、みんなで先を争って(でも廊下は走らないで)、掲示場所に案内してくれた。

 

やはり、自分たちで決めたルール(廊下は走らない、階段はゆっくりと等)は大事にしている。これぞ主体的・自発的な学びで、成長している姿が直に見られて嬉しかった。


 

幼稚園では訪問者も交えた遊びを体験させてもらったが、ここにも自然な形で多様な人に出会う機会があった。

篠山小学校1
篠山小学校2
篠山小学校3
篠山小学校4
篠山小学校5
篠山小学校6
篠山小学校7
篠山小学校8

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 企画総務係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709
メールフォームによるお問い合わせ