教456 素直で明るく人懐っこい 多紀小学校(教育長ブログR5.6.15)

更新日:2023年06月15日

丹波篠山市立多紀小学校の学校訪問で出会った児童は、素直で明るく人懐っこい子どもが多く、落ち着いて学んでいた。自分たち同士でも声を掛け合い、先生に質問したり、訪問者の教育長らに声をかけてくれる子もいた(自由時間です)。校長先生がめざす「自ら学び考える」授業が随所に見られたじょう。

 

学校教育目標の「ふるさとに愛着を持ち、将来にわたって学び続ける児童の育成」に向かって、保護者や地域(「多紀っ子応援隊」活発)と連携を深め、「地域とともにある学校」「子どもが自分で学び取っていく授業」づくりが進んでいる。

 

1年生や3年生の図画工作の授業では、子どもたちがイメージに合わせて自分が作りたいものを作り、描きたいものを描いていた。これは主体性や創造性を養うことにつながる。

 

中には教育長に気を配って「メガネをかけた人」を描いてくれた子もいたが、人と関わる力や人を喜ばせる力にもつながっている(ちょっと過大評価かもしれませんが)。

 

5年生では自然学校で訪れる豊岡市の環境保全の取組を知り、「丹波篠山市を環境保全の市にするには」どうしたらいいか、自分事として考えるという課題に取り組んでいた。

 

タブレットに自分の考えを書き込んでいる(後で意見交流する)様子を見ると、

・ごみを(田畑や自然の中に)捨てない

・農薬を減らす(ようにおじいちゃんに頼んでみる)

・蛙を増やす(コウノトリのえさになるように)

・他人任せにしない等

小学生なりに精一杯自分事として考えているのが分かる。

 

こうした学びや学びの方向性が、今後、子どもたちに郷土愛やシビックプライド(自分のまちに対する誇り、当事者として主体的に動く力)を養うことにつながる。


 

家庭・地域・学校の愛情をいっぱい受けて、素直で明るく人懐っこい子どもたちの可能性が伸びていくのが期待できる。

多紀小学校1
多紀小学校2
多紀小学校3
多紀小学校4
多紀小学校5
多紀小学校6

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課 企画総務係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709
メールフォームによるお問い合わせ