教511 地域が協力的 大山幼稚園・大山小学校訪問(教育長ブログR5.9.6)

更新日:2023年09月06日

緑の少年団もあり地域が大変協力的な丹波篠山市立大山幼稚園と大山小学校の学校園訪問を行った。幼稚園では、かにとり・おたまじゃくしとり・サクランボの木等、小学校では、大山すいか・天内芋栽培・金山・波賀尾山登山等、様々な場面で地域の人が子どもたちと関わってくださるじょう(~「じょう」は丹波篠山の方言を使っています)。

 

幼稚園では4歳児・5歳児が園庭や砂場で各自が一人でまたは友だちと一緒に自分のやりたい活動(砂場遊び・シャボン玉遊び・泡遊び等)に集中していた。

 

仲間とコミュニケーションをとりながら、自分のやりたい活動に没頭することは、非認知能力(意欲・想像力・共感性等)を育てると言われている。これからもこの方向を大事にしてほしい。

 

小学校では低学年(1・2年生)からタブレットを使い、友だちの発表を撮影したり、ひっ算の仕方を考えたりしていた。

 

道徳の時間では自分の頭で考え、自分の意見をしっかりと発表していた。授業中ほめ言葉もいっぱい聞かれた。


 

比較的少人数(1クラス4人から16人)を活かして子どもたちの個性や生活環境を把握し、それに応じた丁寧な支援で子どもたちを伸ばす。地域の豊かな自然や文化環境を生かし、地域の協力も得ながら学校・地域・家庭が連携して「心豊かでたくましい大山っ子の育成」が進みつつある。課題もありますが、教職員一致団結して対応し、教育委員会も協力して、よりよい学校園づくりを進めていきます。

大山幼少1
大山幼少2
大山幼少3
大山幼少4
大山幼少5
大山幼少6
大山幼少7
大山幼少8
大山幼少9

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課


〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 3階)

電話番号:079-552-5709


メールフォームによるお問い合わせ