『丹波篠山のいきものたち~ささっ子編~』を配布しています
丹波篠山市の多様な生きものとのふれ合いに活用できる『丹波篠山のいきものたち~ささっ子編~』を配布しています。
丹波篠山の自然環境を「川」「田んぼ・みぞ(みぞこ)」「家のまわり」「山・木」の4つのフィールドに分けて、それぞれの場所で生息している生きものつかまえ方を中心に紹介しています。
外へ出るときには手に取って、丹波篠山市のいろいろな生きものと楽しくふれ合ってみましょう。
※見つけた生きものを報告できる専用フォームを開設しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
この本は、『谷田美子生(たにだみねお)生物多様性基金』を活用して制作されました。
配布について
配布場所
103mm×180mm 両面カラー 全80ページ
市内学校園への配布をはじめ、下記の公共施設、公園施設等で無料で配布しています。
・市役所 農村環境課(本庁舎2階 26番窓口)
・各支所
・丹波篠山市民センター
・丹波篠山市立中央図書館
・篠山チルドレンズミュージアム
・ささやまの森公園
各施設の開館時間に窓口までお越しください。
※部数に限りがあるためお渡しできない場合があります。
※郵送での配布は対応しておりません。
上記配布場所へご訪問いただくかダウンロード版をご利用ください。
ダウンロード版
丹波篠山のいきものたち~ささっ子編~ (PDFファイル: 6.6MB)
※内容の改変や二次利用は厳禁です。
ご感想やご意見をお寄せください
冊子に関するご感想やご意見を、こちらのアンケートフォームにぜひお寄せください。
3分~5分程度で終わるアンケートですので、ご協力をお願いします。
お寄せいただいたご意見・ご感想は、冊子発行の効果検証のほか、今後の内容充実のために活用させていただきます。なお、お寄せいただいたご意見・ご感想についての回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
丹波篠山ロマン街道「丹波篠山のいきものたち」
日本遺産のまち、ユネスコ創造都市ネットワーク加盟都市である丹波篠山市の魅力や資源を街道で結び、テーマ別にマップとともに紹介します。
生きもの版のマップも発行していますので、是非ご活用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
農村環境課 創造農村室
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 2階)
電話番号:079-552-5013
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年08月22日