生物多様性
生物多様性って?
生きものたちの豊かな個性とつながりのことです。地球上に3000万種いるとされる生きものには、一つ一つに個性があり、全て直接、間接的に支え合って生きています。
私たち人類も生きものであり、他のたくさんの生きものとつながり、支えられて生きています。生物多様性の恵みを受けて、はじめて私たちは暮らすことができるのです。
森の学校復活大作戦
丹波篠山市出身で、霊長類学の世界的権威である河合雅雄先生の小説『少年動物誌』(福音館書店 刊)では、昭和初期の丹波篠山の豊かな自然が描かれています。
また、丹波篠山市出身の映画監督・西垣吉春さんが、この小説を原作として映画『森の学校』を制作されています。
小説や映画で描かれている、豊かな自然を取り戻すことを目指し、平成25年に市の生物多様性保全に関する方針を示した「森の学校復活大作戦 ―生物多様性ささやま戦略―」を策定しました。
市では、生物多様性保全を主要施策の一つと位置づけ、さまざまな取り組みを展開しています。
丹波篠山いきもの48(TSI48)
丹波篠山市には、豊岡市のコウノトリや新潟県佐渡市のトキのようなトップスターこそいませんが、少し前までは日本のどこでも身近だった生きものたちが今も多く暮らしています。
市内では当たり前にいるトノサマガエルやドジョウも、全国的には絶滅が心配されるようになっています。今は身近にいる生きものでも、気づいたときにはいなくなっていたということにならないよう、目を向けることが必要です。
「丹波篠山いきもの48」は、そんな身近に暮らす多種多様な生きものたちの豊かな個性とつながりを大切にするためのキャッチフレーズです。
全記事一覧
- 生物多様性ささやま戦略「森の学校復活大作戦」
- 丹波篠山エコアップ12~生きもの豊かな丹波篠山を目指して~
- エコアップや生きもの観察会に利用できる資材や道具を支給・貸し出しています
- 令和6年度 生物多様性促進活動補助金
- 丹波篠山ロマン街道「丹波篠山のいきものたち」
- 『丹波篠山のいきものたち~ささっ子編~』を配布しています
- ため池の「かいぼり」による自然再生を応援します!
- 農村環境の生態系保全に配慮した水路整備指針
- 生物多様性配慮指針
- 篠山城跡南堀のハス群落の再生・アカミミガメ対策の取り組み
- ふるさとの自然や景観を守り育てる環境創造事業者について
- 生き物の安易な放流はやめてください
- 「生物多様性のための30by30アライアンス」に賛同参加しました
- 生物多様性の新たな世界目標に向け「エジンバラ宣言」に賛同署名を行いました
- ふるさとの川再生事業
- 農都のまほろば水路
- 令和5年度 環境についてのアンケート調査(結果概要)
- ひょうごの生物多様性保全プロジェクト
- 水辺のエコアップ作戦
- コウノトリ飛来・繁殖時の対応について
- 市民参加型生きもの調査
- 外来生物対策
この記事に関するお問い合わせ先
農村環境課 創造農村室
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(本庁舎 2階)
電話番号:079-552-5013
メールフォームによるお問い合わせ