まちづくり
- 「第21回人権フェスタin丹波篠山」「第25回丹波篠山市人権・同和教育研究研究大会」開催!
- 人権講演会のご案内 令和5年12月
- 第6回丹波篠山市男女共同参画プラン策定委員会
- 人権学習支援事業(学校、企業、団体等)の様式(計画書・報告書)
- 「男女共同参画時代の生き方」令和元年度丹波篠山市男女共同参画研修会(令和元年7月5日)
- インターネットモニタリングを実施します
- 特設人権相談所のご案内
- 性的マイノリティ特設電話相談のご案内
- 「いいあいさつの日」のあいさつ運動
- 市の審議会等における女性登用率
- 非核平和都市宣言
- 8月は人権文化をすすめる県民運動推進強調月間です
- ヘイトスピーチ解消のための法律が施行されました
- 北朝鮮の核実験に対する抗議文(2017年9月3日)
- 北朝鮮の核実験に対する抗議文(2016年9月9日)
- アメリカ合衆国の核実験に対する抗議文(2022年4月15日)
- アメリカ合衆国の核実験に対する抗議文(2021年1月19日)
- アメリカ合衆国の核実験に対する抗議文(2019年5月27日)
- アメリカ合衆国の核実験に対する抗議文(2018年10月10日)
- 部落差別の解消の推進に関する法律が施行されました。
- 平成28年度人権に関する意識調査を実施しました
- 【内閣府からお知らせ】性暴力に関するSNS相談事業の実施について
- 全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間の実施について
- ともに輝くまちをめざして「インタビュー」(男女共同参画)
- フィフティだより(男女共同参画センター情報紙)第57号を発行しました
- 兵庫県「女性のためのSNS相談及びWEB居場所」の開設について
- (懸垂幕・横断幕を作成しました!)丹波篠山市人権啓発標語
- 【随時募集】兵庫県第10期男女共同参画推進員(地域)
- 平和パネル展・平和の本コーナー
- 【公募結果】令和5年度補助対象人権啓発各種研究大会
- 【公募結果】令和4年度補助対象人権啓発各種研究大会
- 【公募結果】令和3年度補助対象人権啓発各種研究大会
- 【公募結果】令和2年度 補助対象人権啓発各種研究大会
- 城南小学校でのあいさつ運動(丹波ささやま写真新聞)
- 冬のあいさつ運動強化週間(丹波ささやま写真新聞)
- 冬のあいさつ運動強化週間(令和3年度)(丹波ささやま写真新聞)
- 古市小学校でのあいさつ運動(丹波ささやま写真新聞)
- ザ・ビッグ篠山店でのあいさつ運動(丹波ささやま写真新聞)
- サンセブンでのあいさつ運動(丹波ささやま写真新聞)
- 男女共同参画センター フィフティ を丹波篠山市民センターに開設しています
- ~働く女性を応援!~再就職を成功へ導くセルフコーチングの参加者を募集します(終了しました)
- 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
- 第2回女性のためのチャレンジ相談(個別相談)参加者を募集します(終了しました)
- (終了しました)第2回~はじめの一歩~女性起業カフェin丹波篠山の参加者を募集します
- 【募集】第2弾~はじめの一歩~女性起業カフェin丹波篠山
- 男女共同参画センター開設記念講演会『たった一度の人生だから・・・』を開催します(終了しました)
- 「コロナ禍を、共に乗り越えよう!」共同宣言
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について
- 【チラシを作成しました】「恐れるべきは人ではなくウイルスです」~確かな情報で、冷静な行動を~
- 人権啓発冊子「生き方の創造」
- 人権のつどい