6月
- 教232 自分達で学び合う 西紀小学校(教育長ブログ R4.6.1)
- 教233 見習いたい生き方 河合雅雄先生を偲ぶ会(教育長ブログ R4.6.2)
- 教234 集団のパワー 城南幼稚園・小学校(教育長ブログ R4.6.3)
- 教235 進路を真剣に考える 市内高校学校紹介(教育長ブログ R4.6.6)
- 教236 命が一番の教育 学校園安全のつどい(教育長ブログ R4.6.7)
- 教237 メリハリの効いた教育 八上幼稚園・小学校(教育長ブログ R4.6.8)
- 教238 若いエネルギー 岡野幼稚園・小学校(教育長ブログ R4.6.9)
- 教239 地域に学ぶ中学生 トライやる・ウィーク(教育長ブログ R4.6.10)
- 教240 善意の種をまく 市善行者表彰式(教育長ブログ R4.6.13)
- 教241 立ち直りを支える 社会を明るくする運動(教育長ブログ R4.6.14)
- 教242 地力が問われる 市議会一般質問(教育長ブログ R4.6.17)
- 教243 国際感覚を磨く 日本人学校(教育長ブログ R4.6.20)
- 教244 発言(意見)いっぱい 城北畑小学校(教育長ブログ R4.6.21)
- 教245 生の声を聞く ふるさと一番会議(教育長ブログ R4.6.22)
- 教246 自己決定の場を与える 古市幼稚園・小学校(教育長ブログ R4.6.23)
- 教247 お城の中にある学校 篠山幼稚園・小学校(教育長ブログ R4.6.24)
- 教248 素直で明るく礼儀正しい 篠山東中学校(教育長ブログ R4.6.27)
- 教249 「今田」を子どもの成長の核に 今田幼稚園・小学校(教育長ブログ R4.6.28)
- 教250 教え合い助け合いながら学ぶ 西紀中学校(教育長ブログ R4.6.29)
- 教251 裏方に光 ステージオペレータークラブ金賞受賞(教育長ブログ R4.6.30)