10月
- 教752 自然との出会い 森のようちえん(教育長ブログR6.10.1)
- 教753 つながりが大切 つながろうフェスタ(教育長ブログR6.10.2)
- 教754 より良い市政・教育を 市議会長月会議 その2(教育長ブログR6.10.3)
- 教755 持ち味を生かす 子ども相撲大会(教育長ブログR6.10.4)
- 教756 のびのび育つ 富山こども園(教育長ブログR6.10.7)
- 教757 新しい形を模索 八上スポーツフェスティバル(教育長ブログR6.10.8)
- 教758 ここも新しい形 バラエティースポーツフェスタ in 城東(教育長ブログR6.10.9)
- 教759 丹波篠山市の発展は君たちに 市長の学校訪問(教育長ブログR6.10.10)
- 教760 先輩から受け継ぐ 城東小波々伯部地区通学路(教育長ブログR6.10.11)
- 教761 末頼もしい子どもたち 10月なかよし広場(教育長ブログR6.10.15)
- 教762 気持ちは通じる ワラワラ市交換留学受入(教育長ブログR6.10.16)
- 教763 一人じゃできない 秋のイベント(教育長ブログR6.10.17)
- 教764 全国大会を楽しんできて 丹波篠山ふるさとPR奨励金贈呈式(教育長ブログR6.10.18)
- 教765 ご功績に感謝 叙勲伝達式(教育長ブログR6.10.21)
- 教766 子どもの安全を守る 横断旗贈呈式(教育長ブログR6.10.22)
- 教767 でも大丈夫 若年性認知症映画「オレンジ・ランプ」(教育長ブログR6.10.23)
- 教768 非日常の世界 近畿都市教育長協議会 その1(教育長ブログR6.10.28)
- 教769 どこのまちにも暮らしが 近畿都市教育長協議会 その2(教育長ブログR6.10.29)
- 教770 みんなちがって、みんないい 西紀のつどい(教育長ブログR6.10.30)
- 教771 ちょっとがんばった 県教育長協議会(教育長ブログR6.10.31)